JavaScript的设置已禁用。该服务的某些功能有限或无法使用。设置JavaScript为有效后请再使用。
微微导航 : 能代 : (日本)
Noshiro
微微搜索
自治市
城市指南
城市热门榜
活动信息
找工作
信息板
身边的链接
个人买卖
车辆买卖
房地产信息
分享房间
找朋友
交流广场
街角影集
当地传单海报
零工信息
网络访问号码
微微导航在线帮助
公司服务
其他区域
登录
用户面板
日本語
English
español
ภาษาไทย
한국어
中文
世界
>
日本
>
能代
2025 February 7 Friday AM 07:19 (JST)
市政厅通知
新注册
显示格式
显示最新内容
オンラインを表示
粉丝
显示切换
查看列表
查看地图
看照片
观看视频
按类别显示
Notification
返回
市政厅通知
微微导航首页
市政厅通知
Notification
No Image
打印/路线
书签
能代市メール配信(子育て情報)
●能代市子育て支援センター、つどいの広場の9月の行事予定をお知らせします。
※申込みは電話でお願いします。
■子育て支援センター「サンピノ」
(電話0185-52-8115)
☆子育て支援センター開放
・開放日:月曜日~土曜日
・場 所:子育て支援センター(サンピノ内)
・時 間:午前8時30分~午後5時
◎午後のみ開放日
・18日(水曜日)午前は支援センター託児のため
・27日(金曜日)午前はおしゃべりサロンのため
☆すくすくひろば行事予定
◎時間:午前10時~11時30分
【3日(火)】 0歳ひろば
「身体測定・親子ふれあい遊び」
場所:高齢者友愛センター
【10日(火)】 1歳以上ひろば
「身体を動かして遊ぼう!」
場所:高齢者友愛センター
【18日(水)】子育て支援講座
「骨盤矯正美尻ヨガ」
申込み必要9月2日(月)~10組 託児有り
場所:高齢者友愛センター
【25日(水)】 誕生会
「9月生まれのお友達を
みんなでお祝いしましょう!」
場所:高齢者友愛センター
【26日(木)】 おでかけひろば
「バスに乗っておでかけしよう!」
申込み必要 9月9日(月)~6組
場所:北欧の杜公園
サンピノ集合・解散
【26日(木)】 ちびちゃんひろば(園開放)
申込みは第一保育所まで
場所:第一保育所
【27日(金)】 おしゃべりサロン
「みんなで子育てトークをしましょう!」
場所:子育て支援センター
【教育・保育施設開放訪問】
・東能代幼稚園・保育園 9月11日(水)
※申込み必要(8月26日~9月6日)
・すぎ保育園 9月12日(木)
※申込み必要(8月26日~9月6日)
・渟城幼稚園・ていじょう保育園 10月10日(木)
※申込み必要(9月20日~9月30日)
・能代感恩講保育所 10月16日(水)
※申込み必要(9月20日~9月30日)
■子育て支援センター「さんぽえむ」
(電話0185-73-3111)
☆子育て支援センター開放(おひさまひろば)
【月・火・金・土曜日】
場所:さんぽえむ
時間:午前8時30分~午後5時
【水・木曜日】
場所:さんぽえむ
時間:午後1時~午後5時
☆すくすくひろば行事予定
◎時間:午前9時30分~正午
【4日 (水)】 子育て支援講座
「手形アート製作」
申込み必要 6組
場所:さんぽえむ
【5日(木)】 一緒に遊ぼうね
「手遊び・体操など」
場所:さんぽえむ
【11日(水)】 0歳ひろば
「身体測定・親子触れ合い遊び」
場所:さんぽえむ
【12日 (木)】 子育て支援講座
「デコパージュ」
申込み必要 6組
場所:さんぽえむ
【18日(水)】 道の駅で遊ぼう
「キッズコーナーで遊ぼう!」
場所:道の駅ふたつい
【19日(木)】 えほん楽しいね!
「はらぺこあおむしさんの絵本デー」
場所:二ツ井図書館 ふれあいルーム
【25日(水)】 誕生会
「身体測定・お楽しみ劇場」
場所:さんぽえむ
【26日(木)】 おでかけひろば
「自然の中で遊ぼう!」
申込み必要 4組
場所:北欧の杜公園
【27日(金)】 ちびちゃんひろば
「子ども園で遊ぼう!」
申込みは各園まで
場所:二ツ井・きみまち子ども園
◎ 能代山本地区連携講座 『あそびのレシピ!』
9月の連携講座は「救命講座」です。
是非ご参加ください。
★「救命講座」
日 時 9月7日(土)10時~11時30分
場 所 高齢者友愛センター
講 師 消防署員
内 容 子どもに多い事故
熱性けいれん
土日、祝日、夜間の急な発熱や受診先 等
申込み 8月19日(月)~
能代市子育て支援センター サンピノ 52-8115
■つどいの広場「ぽけっと」 (無料の遊び場)
イオン能代店3階イオンホール
(電話080-3206-1299)
【利用時間】
9時30分~正午
13時~17時
【9月の行事】
☆ぐるぐるぺったん
「とんぼのめがねは何色?」
11日(水)、20日(金)
☆出張図書館「おはなしぽけっと」
20日(金)午前11時~11時15分
【9月の休業日】
5日(木)、6(金)、15日(日)、16日(月)、22日(日)
能代市子育て支援センター
[注册人]
能代市
[语言]
日本語
[区]
秋田県 能代市
注册日期 :
2024/08/01
发布日 :
2024/08/01
更改日期 :
2024/08/01
总浏览次数 :
196 人
网络访问号码
2031905
Tweet
Share
向前
下页
※申込みは電話でお願いします。
■子育て支援センター「サンピノ」
(電話0185-52-8115)
☆子育て支援センター開放
・開放日:月曜日~土曜日
・場 所:子育て支援センター(サンピノ内)
・時 間:午前8時30分~午後5時
◎午後のみ開放日
・18日(水曜日)午前は支援センター託児のため
・27日(金曜日)午前はおしゃべりサロンのため
☆すくすくひろば行事予定
◎時間:午前10時~11時30分
【3日(火)】 0歳ひろば
「身体測定・親子ふれあい遊び」
場所:高齢者友愛センター
【10日(火)】 1歳以上ひろば
「身体を動かして遊ぼう!」
場所:高齢者友愛センター
【18日(水)】子育て支援講座
「骨盤矯正美尻ヨガ」
申込み必要9月2日(月)~10組 託児有り
場所:高齢者友愛センター
【25日(水)】 誕生会
「9月生まれのお友達を
みんなでお祝いしましょう!」
場所:高齢者友愛センター
【26日(木)】 おでかけひろば
「バスに乗っておでかけしよう!」
申込み必要 9月9日(月)~6組
場所:北欧の杜公園
サンピノ集合・解散
【26日(木)】 ちびちゃんひろば(園開放)
申込みは第一保育所まで
場所:第一保育所
【27日(金)】 おしゃべりサロン
「みんなで子育てトークをしましょう!」
場所:子育て支援センター
【教育・保育施設開放訪問】
・東能代幼稚園・保育園 9月11日(水)
※申込み必要(8月26日~9月6日)
・すぎ保育園 9月12日(木)
※申込み必要(8月26日~9月6日)
・渟城幼稚園・ていじょう保育園 10月10日(木)
※申込み必要(9月20日~9月30日)
・能代感恩講保育所 10月16日(水)
※申込み必要(9月20日~9月30日)
■子育て支援センター「さんぽえむ」
(電話0185-73-3111)
☆子育て支援センター開放(おひさまひろば)
【月・火・金・土曜日】
場所:さんぽえむ
時間:午前8時30分~午後5時
【水・木曜日】
場所:さんぽえむ
時間:午後1時~午後5時
☆すくすくひろば行事予定
◎時間:午前9時30分~正午
【4日 (水)】 子育て支援講座
「手形アート製作」
申込み必要 6組
場所:さんぽえむ
【5日(木)】 一緒に遊ぼうね
「手遊び・体操など」
場所:さんぽえむ
【11日(水)】 0歳ひろば
「身体測定・親子触れ合い遊び」
場所:さんぽえむ
【12日 (木)】 子育て支援講座
「デコパージュ」
申込み必要 6組
場所:さんぽえむ
【18日(水)】 道の駅で遊ぼう
「キッズコーナーで遊ぼう!」
場所:道の駅ふたつい
【19日(木)】 えほん楽しいね!
「はらぺこあおむしさんの絵本デー」
場所:二ツ井図書館 ふれあいルーム
【25日(水)】 誕生会
「身体測定・お楽しみ劇場」
場所:さんぽえむ
【26日(木)】 おでかけひろば
「自然の中で遊ぼう!」
申込み必要 4組
場所:北欧の杜公園
【27日(金)】 ちびちゃんひろば
「子ども園で遊ぼう!」
申込みは各園まで
場所:二ツ井・きみまち子ども園
◎ 能代山本地区連携講座 『あそびのレシピ!』
9月の連携講座は「救命講座」です。
是非ご参加ください。
★「救命講座」
日 時 9月7日(土)10時~11時30分
場 所 高齢者友愛センター
講 師 消防署員
内 容 子どもに多い事故
熱性けいれん
土日、祝日、夜間の急な発熱や受診先 等
申込み 8月19日(月)~
能代市子育て支援センター サンピノ 52-8115
■つどいの広場「ぽけっと」 (無料の遊び場)
イオン能代店3階イオンホール
(電話080-3206-1299)
【利用時間】
9時30分~正午
13時~17時
【9月の行事】
☆ぐるぐるぺったん
「とんぼのめがねは何色?」
11日(水)、20日(金)
☆出張図書館「おはなしぽけっと」
20日(金)午前11時~11時15分
【9月の休業日】
5日(木)、6(金)、15日(日)、16日(月)、22日(日)
能代市子育て支援センター